« January 21, 2006 | メイン | January 23, 2006 »
January 22, 2006
恋人はスナイパー<劇場版>
TVオンエアにて。
内村光良は好きじゃないのだが、せっかく面白そうな主題&役者も出てるのに、ちょっと惜しい感じ。
お花畑のシーンがちょっとベタやんなー。
TVシリーズ未見につき、いまいち思い入れできず。
すっきり感がちょっと欲しかったな。
■公式サイト■恋人はスナイパー<劇場版>
投稿者 HIMEMARU : 11:22 PM | コメント (0)
博多っ子のトロうまラーメン
晩ごはん:このところなんとなく無気力につき、外食。
昼過ぎオット帰宅。夕べの宴会は楽しかったらしい。
お土産は御影高杉のケーキ。巨大なモンブラン(マロンタルト)とものすごくお酒(オレンジキュラソ?コアントロー?)の利いたケーキ。オット酔っぱらって倒れるほど。
夜になってから通販で買ったコートをサイズ交換してもらうため郵便局へ。高安にむかうも長蛇の列で、久しぶりに博多っ子へ行く。
新しく「トロうまラーメン」というのが出来ていたのでそれを食べてみた。博多直送の細麺があったのでそれで。
濃い系のスープは途中でいやになることがあるのだけど(杉千代とか東龍とか)、ここのは全然大丈夫。お店も豚骨特有の臭いもしないし、店員もうるさ過ぎず静か過ぎず、安心して食べられる上品な豚骨ラーメンのお店だとわたしは思うよ。
投稿者 HIMEMARU : 11:12 PM | コメント (0)
不味い!
小泉武夫 著 新潮文庫(2005年)
元は2003年の作品。
以前、著者がNHKの「ようこそ先輩」という番組で母校の小学生を相手に授業をされていたのを思い出す。「醗酵」がテーマだったが、納豆とかシュール・ストレミングとかを使ってとても楽しい授業内容だった。
さて、こちらの本は、小泉教授の食をめぐる冒険談。くすくす、にやにやしながら軽く楽しめる。
そして毎日いいかげんな物を食べている自分を少し反省したのであった。